【公式】アートホテル旭川 – ART HOTEL ASAHIKAWA

充実対応の修学旅行プラン

すばらしい青春の思い出として残したい修学旅行。皆様のご要望にお応えし、より思い出深い旅にしていただける様、目的に応じた旅行をご提案いたします。

施設の構造

全265室 鉄筋コンクリート15階建
1F・フロント、ロビー、レストラン
2F~4F・宴会場、会議室
5F~14F・客室
15F・レストラン

収容人数

基本収容人数は350名様となります。

それ以上の場合は弊社担当者までご相談下さいませ。

客室タイプ

ツインルーム、トリプルルーム、トリプル+エキストラの混在となります。

ルームキー

シリンダーキー、オートロック:受け渡し方法 1F ロビー専用デスクにて受渡し
※但し、チェックインの際のみ事前部屋入れ可能。

食事会場

200名様を超えられる場合は、2会場に分割または同一会場2回転の場合がございます。
夕食/バイキング(和・洋)
朝食/バイキング(和・洋)

客室設備

歯ブラシ・バスタオル・ハンドタオル・シャンプー・リンス・ボディソープ・ティーバッグ
湯呑・スリッパ・浴衣・ドライヤー・電気ポット・テレビ・冷蔵庫(空)・加湿空気清浄機

入浴・洗面所・トイレ

お風呂は客室のみとなります。トイレ(ウォシュレット)、洗面所各客室に有

客室テレビ

一般放送 無料
※有料放送視聴は禁止設定可能です。

客室内電話(一斉モーニングコール対応)

外線は使用禁止などの対応が可能です。
内線は禁止対応は不可となります。

貴重品のお預り

客室に設置のセーフティボックスをご利用くださいませ。

客室階へのご移動

エレベーター(2基20名乗り)、非常階段との併用となります。

自動販売機

一部客室フロアに有
貸切フロアのみ自動販売機停止可
タバコの自動販売機は1Fのみ

放送設備

緊急放送時のみ使用いたしますので、生徒様への連絡用には使用できません。

非常口

各階4ヶ所ございます。避難場所はホテル裏の日章小学校校庭になります。

修学旅行に対する様々なサービス

バス乗降場

ホテル正面玄関前道路にて安全に乗降いただけます。
※一斉に2台まで、3台以上場合は時間差をつけてご到着をお願いいたします。

班長会議場所のご提供

会場使用料は別途お見積もりさせていただきます。

先生会議場所のご提供

会場使用料は別途お見積もりさせていただきます。

その他の会場利用

体験学習、法話、礼拝等対応の各種会議室・ホールがあります。但し、これらのご利用につきましては別途会場費を申し受けます。

フロア貸切

可能な限り調整させていただきますが、収容人数の関係上事前のお約束はいたしかねます。

別送荷物対応

別送荷物の搬入時間は13:00まででご指定ください。
1Fロビーまたは客室フロアでお預りいたします。
宅配便の受付場所をご用意いたします。
但し宅配業者は旅行会社様でお手配ください。

 より安全・安心の最寄の施設

保健所 旭川保健所 TEL 0166-25-6354
〒070-0036 旭川市6条通10丁目
警察署 旭川中央警察署 TEL 0166-25-0110
〒070-0036 旭川市6条通10丁目
消防署 旭川南消防署 TEL 0166-23-4649
〒070-0037 旭川市7条通10丁目
病院 市立旭川病院 TEL 0166-24-3181
〒070-8610 旭川市金星町1丁目1−65

修学旅行食事メニュー

生徒の皆様の年齢・カロリー等を十分に考慮し、北海道ならではのバラエティに富んだメニューでお楽しみいただけます。

ご朝食 バイキング形式

状況によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承くださいませ。

  • スクランブルエッグ
  • ホタテフライ タルタルソース添え
  • 一口肉まん
  • 千歳ベーコンのロースト
  • 本日の焼き魚
  • 蕗とがんもの炊合せ
  • 納豆
  • ポテトグラタン
  • リーフサラダ
  • クロワッサン
  • ご飯
  • 味噌汁
  • コーンフレーク
  • ヨーグルト

など

ご夕食 バイキング形式

状況によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承くださいませ。

  • 鶏肉と野菜のカレー風味
  • スペアリブと豚バラ肉の煮込み マーマレード風味
  • スパゲティボロネーズ
  • 白身魚のパネ マリナーラ風
  • ミートボールと三角春巻の盛り合わせ
  • 蟹真丈千草餡
  • 五目炒飯
  • 蕗と筍の塩きんぴら
  • コーンクリームコロッケ
  • コーンスープ
  • ご飯
  • 味噌汁
  • リーフサラダ
  • フルーツ

など